- トップ
- 学習の進め方
学習の進め方
1ヶ月間の学習と認知機能測定
毎日の教材学習と記録、定期的な認知機能測定を繰り返し行うことで、成果を実感することができます。
-
認知機能測定
会員ページで認知機能の状態を
月に1回チェック -
脳トレ学習
音読1枚、計算1枚、
「大人のすうじ盤100」を実施 -
結果を記録
タイムを記録
入会したらまず実施
音読・計算教材を学習する前に、
まずは、認知機能測定を!
「認知機能測定」とは
頭の回転・注意力・記憶力といった脳機能のチェックです。毎月1回の測定を実施してください。
測定の手順
- 会員ページの認知機能測定ボタンから始めます。
- 画面の指示で最初に”練習”を実施します。
豊富なチェック機能
(合計約5分〜10分で実施可能)
-
頭の回転
情報を処理するスピードから認知機能をチェック
この得点が高いと
すばやい受け答えや判断ができ、作業のスピードも速くなり、仕事や学習、家事を効率的に行うことなどが期待されます。
-
注意力
間違わず素早く実行する力から認知機能をチェック
この得点が高いと
物事に集中して取り組んだり、怒りを自制して不安やイライラを調整する力の向上が期待されます。
-
記憶力
一時的に記憶する情報の容量から認知機能をチェック
この得点が高いと
たくさんの記憶を一時的に脳内にとどめることができ、仕事や家事の効率アップなど、予測や判断が正確になることが期待されます。
画像は全てイメージです。
-
教材の学習量
1冊につき、28日分を収録
1日2枚(音読/1枚、計算/1枚)が基本単位。
教材の記載された日にち順で取り組みます。 -
教材の進め方
の順で取り組みます。
*教材は見本です。実際の教材とは一部内容が異なります。
*画像は全てイメージです。